異業種からITに飛び込んでみました。

自分の生活の変化、関心のあることについて書いていきます。スポーツ観戦(特に野球・バスケット)が好きです。よろしくお願いします。

事業説明会やら新年会やら

おはようございます、研修が終わり、様々な現場に行くのを楽しんでおります、Xiupingです。

僕自身はどこかに一定期間派遣されるという働き方ではなく、支店の方で業務に関わる内勤という働き方が決定いたしました。それでもたまにお客さんのところに行って作業をするのですが。

まだまだ業務を知らないので当分はお客様先に行って仕事を覚えるということになりそうです。

 

ここ最近でいうと、電車で2時間ほどかけて移動し、作業をするということが多いです。これが全く楽しくない、なんてことはなく自分が電車好きということもあって既に移動の時間ですら楽しんでいる状態です。

いつもならJR一本で職場まで行けてしまうのですが、いろいろなところで乗り換えしたり、駅ごとに異なる特徴と乗ってくる人の雰囲気と街の空気とがそれぞれ微妙に違っており、観察するのが面白いです。

 

 

さて、昨日は事業説明会兼新年会でした。

昨年度の会社の売り上げの説明や、今後の方針を上層部の方が話してくださるというやつです。

自分は今まで民間の会社で働いたことがなかったので売り上げとかそういうことをあんまり気にしない立場だったのですが、やはりビジネスはその辺きちんとしています、当たり前なのですが。

 

僕は単純なのでこういう話を聞くと「会社の売り上げに貢献しないと、スキルアップを図らないと」と思います。個人的にはいいことだと思っていますが。

民間の会社に就職してみて、こういうことを経験すると、数字ではっきりと見えるのでわかりやすくていいな〜と思います。

むしろ疑問なのが、よく言われている(?)サラリーマンが「自分一人が頑張っても仕方ない」という声です。

仕事の内容にも依るのでしょうが、会社が利益を出すには個人が利益を上げるしかないのでは?と思うのです。

 

案件があってもスキル不足であれば引き受けられないのだから十分自分一人が頑張る理由になるはずです。

僕がたまたまそういう会社に入れただけなのかもしれませんが。そういう会社に入れたからには結果を残します。

 

まずは、資格試験だな・・・

この前受けた試験は落ちてしまいました・・・

また来週受けます。

 

 

そいういうわけでスキルアップしながら自分の可能性を証明し続けたいと思います。

それでは。