異業種からITに飛び込んでみました。

自分の生活の変化、関心のあることについて書いていきます。スポーツ観戦(特に野球・バスケット)が好きです。よろしくお願いします。

休みの日にも勉強することについて

こんばんは、Xiupingです。

 

今日も朝からジムに行き、珍しくゲームをして近くに住んでいる会社の方と合流して勉強しています。

せっかくの土日ですが、特に遊びにいくこともなく勉強していました。

 

今はちょっとの間ストップしていた資格勉強です。

実務に活かせるように、ということでそこを意識しながらの勉強です。

 

休みの日くらいゆっくりすればいいのに、とも思いますがこの時期にやっておかないと周りと差をつけることができないし、限られた業務に追われる毎日の業務の中ではスキルを伸ばすことはなかなか難しいですよね。

英会話学校に通うだけでは話す自信がつくかもしれませんが、話す内容に関してはあまり進展が見られないのと同じで業務時間外に何らかの勉強をしておかないと実務で使える技術も身につけられないのではないかと思います。

 

前職で先輩に言われたことで今でも覚えているのが、「知識を身につけることで新たに積み重ねることができる。知識をつけなければブロックを組み替えることしかできないのでいずれ頭打ちになってしまう」ということでした。

組み替える技術が身についても結局は英会話学校で言うところの、話す自信がつくだけなのかなと思います。

 

業務の内容が変わると一気に対応できなくなり、「仕事ができない人」のレッテルを貼られてしまうのではないでしょうか。

そうならないためにも日頃の勉強を怠らず、自分の技術を今の業務にだけ使えるものだけでなく、様々な業務に使えるように一般化できるように準備しておく必要があるのかなと。

今頑張っておくことが結局今の業務に対する余裕を生み出し、次の案件等に移っても困らないことにつながるのではないでしょうか。

 

働き方改革」が盛んに叫ばれるようになって会社員の働ける時間が制限されている今だからこそ、自分一人で頑張れるか、仕事以外の時間を何に使うか、という社会人としての基本の力があるかどうかが試されているのではないでしょうか。

 

1日のほとんどの時間を働くという行為に使っている現状なら、どうせなら仕事ができた方が面白いし、仕事が面白いから休みの日に遊ぶのも楽しめるはず、と思いながら休日も勉強することにします。

 

土日で頑張ったことが少しでも明日からの仕事につながり、自分の成長を実感できるといいなと思います。それでは。