異業種からITに飛び込んでみました。

自分の生活の変化、関心のあることについて書いていきます。スポーツ観戦(特に野球・バスケット)が好きです。よろしくお願いします。

環境づくりが大切だ

こんばんは、新入社員がたくさん入って来てもう自分がそういう存在ではないことを実感しています、Xiupingです。

 

 

早いもので半年が経とうとしています。同じ組織に1年以上いた事がない僕にとってはこの会社がおそらく初めてそうなる組織となりそうです。(学校にいた頃は1年ごとに異動していたので)

 

そんな中、新入社員の方が続々と入って来て支店内勤務している中で最年少の僕はなにかと新入社員の方と関わる機会があります。

 

若い人が育っていかないと組織の成長は当然ありえないと思っているので、そして若い人の成長こそが自分たちにも利益をもたらすと考えているので新人の方の教育は本当に大事だと考えております。

 

 

自分がとやかく言えることではないのですが、自分のできる範囲で職場になじみやすい環境を作るお手伝いをできればいいかな、と思っています。

 

 

ということで、そのためにも自分が声をかけやすいところから、仕事終わりに勉強会に誘ってみました。

僕の方も知識や技術がまだまだ不十分なところがあるので教えるというよりも勉強をする、知識のアップデートをする、ということを当たり前のようにできるようにしていこうという環境を作るようにしています。

 

当たり前の基準を高くする作業ができて、体制も整ってくると、「未経験だから」とかそういうことを言わずに新しい知識を自ら求めて学んでいく組織が作っていけるのではないかと考えています。

 

 

当たり前に勉強する環境があれば新入社員の方が「そういうものか」という感じで自然に学ぶ姿勢が身につくのではないかと考えています。

 

 

少しでも組織の成長に影響を与えられるようになりたいと思います。